2010年4月24日土曜日

Xperia 画面キャプチャの取り方

Xperiaの画面キャプチャの方法です。

残念ながらXperia単体でキャプチャするアプリは今のところなさそうです。
そのため、PC経由で画面キャプチャする方法をご紹介します。

■Xperiaの画面キャプチャに必要なもの
1.JDK ・・・JAVAの開発キットになります。
http://java.sun.com/javase/downloads/widget/jdk6.jsp
2.Android SDK ・・・Androidの開発環境
http://developer.android.com/sdk/index.html
3.Xperiaの設定
4.Xperiaのドライバ

■手順
1.
まず、 http://java.sun.com/javase/downloads/widget/jdk6.jspから、JDKをDLします。

プラットフォームを選択します。Windowsは32bit版(Windows)と64bit版(Windows X64)があります。
Downloadボタンを押します。するとアカウントを聞かれます。
アカウントがないとDL出来ないと思いますので、アカウントを持っていない方はアカウントを作成して下さい。SUN社とORACLE社が合併したため、ORACLE社のページになっていますが、私はSunのアカウントで入れました。
ログインしたら、〇〇.exeをクリックしDLします。
 チェックボックスにチェックを入れて赤いボタンを押すと、専用のDLツールを使用してDL出来ます。.exeをクリックしてもうまくいかない場合は試してみて下さい。
インストールは特に気にせず次へで大丈夫です。

2.
Android SDKをDLします。http://developer.android.com/sdk/index.html
Windowsならandroid-sdk_◯◯windows.zipです。
DLしたファイルは適当な場所に解凍しておきます。

3.
Xperia本体の設定から、アプリケーション設定→開発→USBデバッグを選択します。


設定したら、XperiaとPCをUSBケーブルで繋ぎます。
PCから2.で解凍したフォルダを選択します。
tools配下のddms.batをクリックします。
  android-sdk-windows→tools→ddms.bat
すると、しばらく待つと以下のような画面が出ます。

Device→Screen Captureを選択すると以下の画面が表示され、キャプチャ画面が取得できます。
うまく認識されない場合は4.ドライバインストールを試してみて下さい。


Reflesh:キャプチャ画面の更新
Rotate:画面の回転
Save :画面を名前を付けて保存
Copy  :クリップボードにコピー
Done  :キャプチャ画面終了


4.
Xperiaのドライバをインストールします。
XperiaとPCをUSBケーブルで繋ぎます。
ステータスバーから、USB接続を選択し、マウントします。
マイコンピュータからPHONE CARDを選択します。(XperiaのSDカードにアクセス出来ます。)
CDBrowserを開き、Drivers.zipを解凍します。
DPInst.exeかDPInst64.exeでドライバがインストールされるはず・・・
(私は別の方法でドライバを入れたので・・・)

つけ坦々麺 風来房

一度食べてからはまっている、つけ麺屋さんをご紹介します。

京都府の長岡京駅から徒歩10分ぐらいの所にあります。
割と分かりにくい場所にあるのですが、昼時は並ばないと食べられません。

動物系を使用していないというこだわりのスープと、つけ麺ではめずらしい細麺が特徴です。
坦々麺ですが、辛いのが苦手な私でも大丈夫な辛さです。辛さはどちらにも調整出来ますのでご安心を。





麺は替え玉もできます。下の写真は肉味噌飯付き。味が濃そうに見えますが、見た目ほどではなく、スープをかけて食べてもまたおいしご飯です。




公式HPは無いようなので、興味のある方は食べログ 風来房こちらを。

2010年4月23日金曜日

アンドロイド ナビ比較 NAVITIME vs Googleマップ

Xperiaを使ってアンドロイドで使えるナビを比較してみました。
家から徒歩30分くらいのつけ麺屋へのルートで使用してみました。

つけ麺屋さんの紹介はこちら

■NAVITIME紹介
携帯でナビと言ったらこれです。ezナビウォークもNAVITIMEです。
アンドロイドのアプリでは以下の仕様です。

NAVITIME 有料会員 月額315円
http://www.navitime.co.jp/

無料で出来る事
・地図表示
・乗換検索
履歴機能は有料会員にならないと使用できません。

現時点で有料会員で出来る事
・トータルナビ
徒歩+電車+車の複合ルート検索
・地図や乗換検索のMY地点・履歴機能
以上の2つです。
カーナビ機能や時刻表表示機能はついていません。


■比較時の本体設定
GPS機能 ON
アシストGPS OFF(存在を忘れてました^^;)
マナーモード(そのため音声案内ではなくバイブでの案内です。アプリは音声案内対応しています。)

■地図機能
・NAVITIME
地図は、市販の地図のようなタイプでコンビニや銀行など主要施設や信号などが表示されます。
地図の表示もそこそこ早く、拡大縮小もあまりタイムラグがありません。



・Googleマップ
施設の表示数はNAVITIMEに比べると少なめです。信号も小さな信号は表示がありません。
ただ、地図の見やすさ・表示の速さはNAVITIMEより上だと思います。

■GPSの精度
・NAVITIME
GoogleマップのGPSより精度が良く、位置がズレる事はありませんでした。
十分なレベルだと思います。

・Googleマップ
Googleマップは誤差10Mぐらいでフラフラしていました。
アシスト機能をOFFにしていたからかもしれませんが、知らない道だと困る事がありそうです。

■ナビ機能
・NAVITIME
携帯版と同じイメージです。次の曲がり角などを正確に表示してくれ、近づくとバイブで通知してくれます。
しかし、スリープモードや他のアプリを見ていると、位置情報を取得してくれないようです。そのため、通知もありません。
つまり、バックライト消灯をOFFにして、常にNAVITIMEを表示させておかないといけません。
実際ナビを使いたい場面では、道を間違った際や曲がり角の通知は重要なので、
バックグラウンドでも通知出来るよう改善して貰いたい部分です。

・Googleマップ
ルートの表示がわかりやすいです。
ルートを検索すると、曲がり角などのポイントが文字で表示され、
それをクリックするとその場所の地図が開き、ルートを確認するのに便利です。
ただ、曲がり角などでの通知機能は無く、ひたすら現在地を追ってくれるだけです。

■周辺情報表示
・NAVITIME
携帯版と同じように、周辺のお店を検索出来ます。
ジャンルを選ぶと、距離順でお店がリスト表示されます。
お店を選ぶと、店名・住所・電話番号が表示され、電話をかけたり地図を見たりできます。
ジャンル分けが細かく、検索がしやすいです。
ただ、地図上に複数のお店を表示する機能がありません。
また、携帯にあるような半径2km以内・5km以内というような範囲指定が出来ません。


・Googleマップ
ジャンルを選択すると地図上に近くのお店が表示されます。
地図の縮尺を広げて検索すれば広範囲を検索できます。
店名・住所と、地図・目的地に設定・電話をかける・ストリートビューを表示するというアイコンが4つ表示されます。
飲食店ではレビューなども表示されます。
NAVITIMEに比べるとジャンルが少なく掲載数も少なめだと思います。

■総合
私は、携帯時代はauを使っており、ナビウォークにお世話になっていたので、NAVITIME派ですが、正直、月315円というお金を払ってまでNAVITIMEにする意味があるのかというと微妙です。
年間3000円以上かかるアプリなんて他にないので、もっと機能やUIを充実させないと有料サービスのメリットがありません。
私はNAVITIMEはとりあえず解約して乗換検索だけで利用し、ナビはGoogleマップで代用するつもりです。

2010年4月13日火曜日

Xperia便利だと思う使い方


約1周間使ってみて、便利だなーと思う機能をまとめてみました。


音楽再生(Media Scape , nswPlayer)

その1
イヤホンを外せば自動的に音楽が止まってくれます。

会社に入る前とか、音楽を止める操作が入らないので便利。
再開はアプリを再度選択すればOK。

その2
通話が入ったら、もちろん自動で止まってくれるし、
通話が終了すればそのまま続きから再生してくれます。


Advanced Task Killer Free


タスク管理アプリです。タスクバーに常駐させておけば、起動しているアプリがすぐに確認できるし、Default Click Actionをpop-up Menuにしておけばアプリを選択するだけでKillしたりアプリへ移動できたりするので便利です。

ちなみに私は起動しているアプリを確認したいタイプなのでIgnoreは使用していません。
KILL selected appsでKillしないように設定しているのは、「CopiPe」 「Gmail」 「Battery status antivirus」 「Dolphin Browser」 「Advances Task Killer」 「twicca」 「アラーム」です。


Advanced Task Killer Freeとアラーム



鳴らしたい曜日など細かい設定ができるアラームですが、
平日休みの日とか1個ずつ設定を変更するのは面倒です。
Advanced Task KillerでアラームをKillすれば設定変更しなくてもいいので便利です。


Enable status iconを設定すれば、タスクバーに常駐してバッテリー容量を表示してくれるので、
ロックがかかってる状態でもバッテリー状態が確認できて便利

メールW Free
私の場合、メールはほとんど嫁にメールするだけなので、
ホーム画面に出しておけば、ワンタップでメールできて便利。


実は写真を見るのが便利。
 
PCでは写真をフォルダで管理している人も多いと思います。
Media Goを使わずそのままフォルダをコピーして
アストロでサムネイル表示され見やすいです。


PCでアプリを検索して、XperiaでQRコードを読み込めば簡単にダウンロード出来ます。


天気予報

2日分の天気をウィジェットで表示してくれます。シンプルで見やすいです。

今のところこんな感じです。

2010年4月10日土曜日

Xperiaトラブル対処 その1

◯現象
XperiaがUSBに繋いだり、通知がくるとリブートまたはフリーズを繰り返す。
LEDがついたままフリーズする。

◯対処
1. 電源長押しで反応があるか確かめる。
   USBを繋いでいる場合は外す。
   反応があれば電源OFFする。
   反応がなければ電池パックを外して強制的に電源OFFする。

2. 電源ONする。
   電源が立ち上がってこないならドコモショップへ。
   電源が立ち上がるなら、原因と思われるアプリを削除してみる。
   原因不明の場合はデータ初期化を実施する。


◯Xperiaデータ初期化方法

マニュアルにも記載がありますが、念のため書いておきます。

1. データのバックアップを取っておく。
   SDカードを抜かないとSDカードのデータも全部消えます。
   アプリの設定データなどはバックアップ消えてしまいます。

2. 電源OFFして、SDカードを抜いて再度電源ON
   本体の設定画面を開く
   SDカード&端末容量→データの初期化→携帯電話をリセット
    (ロック設定パターンを登録している場合は入力を求められる)

3. すべて消去を選択
   自動的にリブートします。
   初期状態で起動してくるまで待ちましょう。


私の場合は、タスク管理ソフトなどと相性が悪かったのか、Gmailのプッシュが効かなくなったため、色々設定していたら上記のような現象が出てしまいました。一番怪しい動きをしていたのは、Google Notifierです。アプリをアンインストールしてもLEDの反応がGoogle Notifierで設定したままになり、起動してもすぐに同期が走りその時点で落ちてしまい、どうしようもない状態になってしまいました。
同期が走る前に通知OFFなどの設定をして操作できるようにはなりましたが、今度は試しにUSBを繋いでみると現象再発。何度起動させてもその状態でした。おそらくLEDが光る際に現象が起こるようです。関係しそうなアプリをアンインストールしても現象が治らないので初期化しました。
初期化したあとは元通り機嫌よく動いてくれています。

2010年4月3日土曜日

XperiaでのGmail ラベル付けの方法

XperiaをGmailアドレスだけで運用するので、フィルタの作成の方法を記しておきます。

まず、以前の記事にも記載しましたが、携帯ではGmailの追加アドレスが指定受信登録出来ません。
「+」の文字が使えないからです。

通常のGmailアドレスの形式
◯◯◯@gmail.com

追加アドレスの形式 
◯◯◯+△△@gmail.com
(△△の部分を変更してアドレスをいくらでも追加できます。)


そのため、Gmailだけで携帯のメールとやり取りするためには、
◯◯◯@gmail.comの通常のアドレスを使用するのがいいと思います。

その場合、携帯からのメールなのか、その他のメールなのか区別するための
フィルタを作成しておくと便利です。

フィルタの作成の方法ですが、Gmailアプリからでなく、
WEBからログインする必要があります。

■フィルタ作成方法

1.Gmailへログインする
2.右上の設定をクリックする
3.ラベルをクリックし、新しいラベルを作成する
例:Xperia
4.フィルタを選択し、一番下の新しいフィルタを作成をクリック
FROM:の欄に以下を入力する。

docomo.ne.jp OR docomo-camera.ne.jp OR i-concier.docomo.ne.jp OR ezweb.ne.jp OR *.ezweb.ne.jp OR softbank.ne.jp OR *.vodafone.ne.jp OR jp-*.ne.jp OR disney.ne.jp OR i.softbank.jp OR emnet.ne.jp OR pdx.ne.jp OR *.pdx.ne.jp OR willcom.com

5.次のステップに進み、ラベルを付けるにチェックを入れ、ラベルを選択する。
例: [レ]  ラベルを付ける [ Xperia ]

6.フィルタを更新する

以上で携帯からのメールにラベルを付ける事が出来ます。

FROMの設定はau標準の受信設定そのままなので、ほとんどの携帯メールがラベル付けされると思いますが、足りないアドレスがあればフィルタ設定を追加して下さい。1つのフィルタで様々な条件が設定出来ます。

ちなみに、Gmailアプリは受信トレイに届いたメールだけ、新着メール通知をしてくれるようです。
フィルタの設定で、アーカイブするにチェックを入れてしまうと、メールが届いてもXperiaから新着メール通知が届きませんのでご注意を。